高丘地区美化活動を実施しました

2025年6月19日に第3回・高丘地区美化活動を実施しました。
事前に参加者を募りインターンシップの高校生2名を含む34名の申し込みがありました。
当日は、業務を調整し急遽参加してくれた方を加えた37名での活動となり、参加者は前回より6名増え、回を重ねるごとに人数が増えているので、社内におけるSDGsへの理解が深まってきている証ではないかとうれしく思います。
初夏のよく晴れた日差しの下、30分という短時間でしたが、高丘地区をきれいにする活動、また未来を担う子供たちが遊ぶ公園をきれいにする活動へのご理解のもと、一生懸命ゴミ拾いをしてくれました。


回収したゴミは、主に、タバコの吸殻、空き缶・空き瓶・ペットボトルでしたが、中には家庭用アイロンもあり「こんなものまで落ちてたの?」と驚くようなものも含め、たくさんのゴミを回収する事が出来、いつもお世話になっている会社周辺地域への社会貢献ができたのではないかと思います。
また、近隣の方に「この活動とてもいいですね。」とお声をかけて頂き、暑い中でしたが頑張ってよかったと感じました。
今回は急激に暑さが増してしまった時期での実施だった為、参加者よりもう少し時期を早めてはどうかという意見をいただきましたので、今後の計画に反映し、より有意義な活動にしていきたいと思っています。


『働く従業員の「幸福」を達成し、供給する全ての製品を通して、人々の生活を「豊」にするモノづくりをめざそう!』
“Raise Your Hearts”
さくらごころ
